WEKO3
アイテム
『醒酔笑』における漢語の歴史的変遷の考察 ―読み方の変化を考える―
https://takushoku-u.repo.nii.ac.jp/records/104
https://takushoku-u.repo.nii.ac.jp/records/104a3ffff3a-1b82-4377-9b64-a6123e3b950e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
Item type | 学位論文 / Thesis or Dissertation(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-04-18 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 『醒酔笑』における漢語の歴史的変遷の考察 ―読み方の変化を考える― | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Historical Approach to change of pronunciation and meaning in Sino-Japanese words on "Seisuisho" : Considering why they changed, and how they changed | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_db06 | |||||||||||||
資源タイプ | doctoral thesis | |||||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||||
著者 |
吉川, 幸修
× 吉川, 幸修
|
|||||||||||||
学位名 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
学位名 | 博士(言語教育学) | |||||||||||||
学位授与機関 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
学位授与機関名 | 拓殖大学 | |||||||||||||
学位授与年度 | ||||||||||||||
内容記述 | 2013 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
学位授与年月日 | ||||||||||||||
学位授与年月日 | 2014-03-22 | |||||||||||||
学位授与番号 | ||||||||||||||
学位授与番号 | 甲第119号 | |||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||||||
主題 | 811.2 |