ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 理工学総合研究所
  3. 理工学研究報告
  4. 第16巻第1号

不登校状態の経験を有する児童・生徒のための学習導入ツール 『とんとん走れ』 の開発

https://takushoku-u.repo.nii.ac.jp/records/195
https://takushoku-u.repo.nii.ac.jp/records/195
ce83a5ca-22cd-4f9d-b7a2-88087936aaa8
名前 / ファイル ライセンス アクション
不登校状態の経験を有する児童・生徒のための学習導入ツール 不登校状態の経験を有する児童・生徒のための学習導入ツール 『とんとん走れ』 の開発 (1.4 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-04-06
タイトル
タイトル 不登校状態の経験を有する児童・生徒のための学習導入ツール 『とんとん走れ』 の開発
言語 ja
タイトル
タイトル A proposal of the learning introduction tools for school children and students had been a non-attendance condition on the past
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 不登校児童
キーワード
主題Scheme Other
主題 学習導入
キーワード
主題Scheme Other
主題 ソーシャルデザイン
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 School Non-Attendance
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Learning Introduction
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Social Design
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
種別
値 展望・解説 / Perspective and Commentary
著者 高橋, 拓夢

× 高橋, 拓夢

ja 高橋, 拓夢

ja-Kana タカハシ, タクム

en Takahashi, Takumu


Search repository
佐々木, 整

× 佐々木, 整

ja 佐々木, 整

ja-Kana ササキ, ヒトシ

en Sasaki, Hitoshi


Search repository
工藤, 芳彰

× 工藤, 芳彰

ja 工藤, 芳彰

ja-Kana クドウ, ヨシアキ

en Kudo, Yoshiaki


Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This paper was a report on a proposal of the learning introduction tools for Takaosan-Gakuen located in Hachioji-shi, Takaosan-Gakuen is a elementary and middle school that specializes in accepting students in the city who were in school refusal. In the same school, there is an adaptation instruction class “Yamayuri” that entrants transfer studies. The purpose is to teach students who lack experience in collective learning and to support smooth migration studies. The school refusal state deprives the student of the opportunity to acquire knowledge and lowers motivation and continuing ability of learning. In fact, for students who attend “Yamayuri”, self-study duration is in the order of a few minutes, some people are not familiar with group learning and have long-standing enrollment. The tool under development consists of three tools. 1) a “target sheet” (A4 size) to fill in the target before self study, 2) 1 to 2 minutes for the tablet PC to be used for improving the concentration of the learner before self learning Scroll action game “Tonton Hashire”, 3) “Stamp” pushed by the aforementioned “target sheet” as remuneration for achieving the target. These tools are designed to incorporate a new story with the theme of “Tonton Muhkashi”, an old tale communicated to the community, in order to give a sense of proximity to students who are users. We plan to actually verify it in the future.
言語 en
書誌情報 拓殖大学理工学研究報告
en : Bulletin of science and engineering, Takushoku University

巻 16, 号 1, p. 17-22, 発行日 2019-03-31
出版者
出版者 拓殖大学理工学総合研究所
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 09198253
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 371.42
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:03:11.066054
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3